信学会やまびこの森こども園の保育教諭の新卒向け求人(正社員)

【2026年4月からの採用】保育教諭(幼稚園教諭・保育士)/「子どもが主役!」の保育/福利厚生も充実

給与: 月収249,700円 〜 258,900円

信学会やまびこの森こども園について

信学会やまびこの森こども園について
【わたしたち信学会グループとは】
長野県を本拠に全国有数の規模を誇る総合教育機関です!
創立から70年以上、従業員数1000名以上の安定基盤♪
・私立幼稚園・認定こども園による幼児教育
・小学校・中学校・高校などによる初等中等教育
・予備校・塾・個別指導による学習・受験支援
など,非常に幅広く事業展開しております!

募集内容

入職年度
2026年

募集職種

資格


 ※取得見込みも含む
  • 保育士
  • 幼稚園教諭第二種

仕事内容

【やっていただきたいこと】
・信学会グループの「松本市」の「認定こども園」「幼稚園」で勤務していただきます。
・園に関わる企画・運営業務全般なども行っていただきます。
1クラス15~20名ほどのクラスです。(学年や勤務先により異なります。)
まずは面接等で勤務地のご希望をお気軽におっしゃってください♪
信学会一同ぜひお待ちしております。

20代から60代まで幅広い世代の皆さんが活躍しています。
子育て・育児中の職員もいます。


試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

給与

月収249,700円 〜 258,900円

基本給

学歴 基本給 諸手当 合計
四大卒 209,900円 49,000円 258,900円
短大卒 200,700円 49,000円 249,700円
専門卒 200,700円 49,000円 249,700円

給与の備考

諸手当のほかに通勤手当 上限(月額27,000円まで)
※賃貸住宅に居住の場合の家賃補助含む
※賃貸住宅居住の独身者には、上記27,000円に加え生活サポートとして充実手当を支給(月額23,000円。合計50,000円)

募集人数

20

待遇

【各種社会保険完備】
健康保険、年金、雇用保険、労災保険
【有給休暇の制度】
年次有給休暇(初年度10日。4/1付与)、慶弔休暇、育児看護休暇、養育両立支援休暇、介護休暇、
ファミリーサポート休暇、ライフサポート休暇、病気休暇(20日)、自己研鑽休暇など
【特別休暇の制度】
産前産後休暇、育児休業制度(育児休業は3歳の年度末まで)、介護休業制度
慶弔・見舞金制度、家族手当制度、赴任手当制度、退職金制度、各種職員給付制度あり

勤務時間

8時30分~17時30分
※早朝保育(7時30分~)または延長保育(~19時)の当番あり
※勤務時間帯は勤務先・勤務シフトによって異なります。 (休憩時間60分)

休日

・日曜日・祝日・法人の指定した日
※土曜日は園の行事、当番の関係で出勤日あり
※勤務先によって異なります。
・年間(105日以上)・年次有給休暇
・年末年始休暇・夏季休暇
応募要件
【応募条件】
<必須条件>
・専門学校・短期大学卒以上の、「幼稚園教諭免許(専修/1種/2種)」または「保育士証(保育士登録済)」を予定している方。
・子どもが好きな方
・なんにでも意欲的に取り組んでいただける方

必要な経験・求めるスキル

選考プロセス

[1] 園ぴったのこのページよりご応募ください

[2] 採用担当より面接もしくは園見学の日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接や試験の実施

[4] 内定のご連絡!

試験内容

書類選考 ▶️ 適性検査 ▶️ 実技試験・面接
※実技試験・面接は長野市内会場実施
※実技試験の課題は書類選考通過者へ通知します。

施設情報

法人名

学校法人 信学会

施設名

信学会やまびこの森こども園

施設種別

住所
長野県松本市芳川小屋198

アクセス

通勤方法

設立年月日

1980/04/05

職場環境

敷地内全面禁煙
エントリー画面へ進む