学校法人稲穂学園 幼保連携型認定こども園 いなほ幼稚園の保育教諭の新卒向け求人(正社員)

預かり保育専任者募集!子どもたちの笑顔あふれる職場で働きませんか?

給与: 月収208,000円 〜 241,000円

学校法人稲穂学園 幼保連携型認定こども園 いなほ幼稚園について

学校法人稲穂学園は、昭和53年より三郷市早稲田地区で幼児教育の発展のため「心身共に健康で、こころ豊かな子の育成」という理念(園訓)のもと、これまで約5000名の卒園児を輩出してきました。開園当初と変わらず教育への需要は高いですが、近年各家庭の就業形態の変化に伴い長時間保育への需要も高まっているため、幼稚園であるという強みを生かし 、令和5年度から幼保連携型認定こども園へ移行しました。
当園では、ライフスタイルに合わせた働き方が叶います。0~2歳児を担当する保育部は、午前7時30分~午後4時30分の早番、午前10時15分~午後7時15分の遅番、午前8時~午後5時の普通番のシフト制。土曜出勤も含めて、大まかな年間シフトをあらかじめ決めているため、私生活の予定も立てやすいはずです。さらに、複数担任制を導入しており、柔軟なシフト調整が可能。シフトの変更を希望する際も臨機応変に対応します。
3~5歳児を担当する幼稚部の勤務時間は、午前7時45分~午後4時45分。保育部と幼稚部の間で異動が可能なので、ライフステージが変わっても長く働き続けやすい職場です。

募集内容

入職年度
2026年

募集職種

資格


 ※取得見込みも含む
  • 保育士
  • 幼稚園教諭第一種
  • 幼稚園教諭第二種

仕事内容

預かり保育のクラスを担当していただきます。
10:00に出勤し、 預かり保育時開始時間まではフリーとして事務作業や各クラスに補助として入っていただきます。
14:00からは預かり保育のクラスを運営していただきます。
毎日のルーティーンが決まっているので活動しやすいです!
14:00~集合・荷物整理・出席確認
14:15~室内遊びや戸外遊び
15:00~おやつ
15:30~室内遊びや戸外遊び
16:00~18:30降園準備・順次降園
19:00 退勤

園務支援システムを導入して2年が経ちました。今まで手書きしていたものがタブレットを使用しての書き込みに変わり非常に楽になりました。配布物等も配信になり、お手紙をしまう作業もほぼゼロです!

給与

月収208,000円 〜 241,000円

基本給

学歴 基本給 諸手当 合計
四大卒 181,000円 30,000円 211,000円
短大卒 178,000円 30,000円 208,000円
専門卒 178,000円 30,000円 208,000円

給与の備考

※手当額は
主な手当て
・主任手当
・家族手当(扶養家族がいる教職員に対し園規定に基づいて支給されます)
・住宅手当(単身者に対し園規定に基づいて支給されます)
・交通費(園から2キロ以上離れた住居から通勤する教職員に対し園規定に基づいて支給されます)
・処遇改善手当
・給与改善手当
・地域手当

募集人数

1名

勤務時間

始業10:15
就業19:15

休日

保育部は月に1~2回程度土曜出勤あり。土曜出勤があった時は振替休日があります。
幼児部保育部共に、行事で土曜出勤となる日があります。その際も振替休日があります。

週休二日制/日曜 / 祝日 / 年末年始 / 有給制度あり/
慶弔休暇(結婚休暇等)/ 子どもの看護休暇(有休)/ 介護休暇(有休)
産休・育児休暇取得復職実績あり

必要な経験・求めるスキル

・保育士資格・幼稚園教諭資格
・困った時にはぜひ職場の誰かを頼ってください♪園内にいる教職員全員が毎日いろんな相談をしあいながら過ごしています!

選考プロセス

[1] 園ぴったのこのページよりご応募ください

[2] 採用担当より面接もしくは園見学の日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接や試験の実施

[4] 内定のご連絡!

試験内容

園見学ののち、面談をさせていただきます。

施設情報

法人名

学校法人 稲穂学園

施設名

学校法人稲穂学園 幼保連携型認定こども園 いなほ幼稚園

施設種別

住所
埼玉県三郷市早稲田7-13-12

アクセス

JR武蔵野線 三郷駅 三郷駅北口から東武バス 早稲田循環 つつみ会館前から徒歩3分です。

通勤方法

設立年月日

2023/04/01

定員

0歳:3名
1歳:18名
2歳:24名
3歳:75名
4歳:75名
5歳:75名

開園時間

7:30~19:00

スタッフ構成

理事長 1名
園長  1名
保育教諭
正職   20名
非常勤  12名
保育補助  1名
その他職員 5名

職員数

〜20代:12名
30代 :5名
40代 :3名
50代 :3名
60代〜:2名

姉妹園情報

なし

産休・育休実績

あり
5名の実績あり

友達と一緒に参加の可否

なし

職場環境

敷地内全面禁煙
エントリー画面へ進む