マハヤナ学園撫子園の放課後児童支援員・指導員の新卒向け求人(正社員)

子どもたちの家族、私たちの仲間になりませんか?

給与: 月収244,672円 〜

マハヤナ学園撫子園について

児童養護施設は2~18歳の子どもたちが過ごす生活の場所。子どもと真摯に向き合い、本当の家族のように寄り添っていく日々は、大変なことがあってもやはり、職員として「頑張ってきて良かった」と思えることは山ほどあります。子どもとどう向き合っていくのか、接していくのかなど実際に働いてみないとわからないこともたくさんあります。だからこそ、入職後はイチから丁寧に指導していきますので安心して飛び込んで来てください。
子どもたちが長い年月を過ごすからこそ、あなた自身も長い時間をかけて子どもと一緒に成長してほしいと思っています。

募集内容

入職年度
2026年

資格


 ※取得見込みも含む
  • 保育士
  • 高等学校教諭普通免許
  • 中学校教諭普通免許
  • 小学校教諭普通免許
  • 社会福祉士

仕事内容

保育士・児童指導員
2~18歳までの児童の生活援助・自立支援
◎私たちは、本当のお父さん、お母さんにはなれませんが、「心のつながり」を何よりも大切にして、一人ひとりが安心して生活を送れるように努めています。
◎スタッフ数名体制でチームを組み、子どもたちが安心して、安全・安定した生活を送れるよう支援をしています。1人で子どもをみるのではなく、職員みんなで子どもをみる“チーム体制”なので、支援や悩みを一人で背負うことはありませんよ。
◎スタッフが行き先を相談してレジャーや行事も行います。

給与

月収244,672円 〜

基本給

学歴 基本給 諸手当 合計
四大卒 203,988円 56,700円 260,688円
短大卒 187,972円 56,700円 244,672円
専門卒 187,972円 56,700円 244,672円

給与の備考

■諸手当:調整手当・特殊業務手当・業務手当・処遇改善等加算手当・残業手当・宿直手当(別途支給)住宅手当(該当者支給)

募集人数

5人

待遇

保険:社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年3回(4.6ヶ月分)
その他:東京都社会福祉協議会・従事者共済会 退職共済加入、独立行政法人福祉医療機構 退職共済加入
◎一人暮らしを応援します!
宿舎借り上げ制度あり!(補助上限82,000円)

また、提携不動産会社があるので、「園のそばがいい」「新築がいい」「住環境がいいところがいい」など、理想の新居探しが可能です!(仲介手数料も半額から無料)詳細はお問合せください。
※受動喫煙:敷地内原則禁煙

勤務時間

(1)7:00~15:30
(2)13:00~21:30
(3)7:00~9:30(休憩7h)16:30~21:30
実働7.5時間勤務シフト制
※宿直あり/21:30~翌7:00(平均月6回程)

休日

■休日:4週8休制
■休暇:有給休暇・年末年始・慶弔・産前産後/育児・介護
応募要件
◯2026年3月卒業見込み新卒
◯保育士、児童指導員、教員免許(小、中、高)、社会福祉士のいずれか取得見込みの方
○学校教育法規定の大学または大学院で社会福祉・心理・教育・社会のいずれかに関する学部・研究科・学科・専攻をご卒業の方

必要な経験・求めるスキル

・子どもが好き、人と話すことが好き
・相手の目線に立って会話できる
・一人ひとりの個性に合わせたサポートができる
・柔軟な姿勢で、工夫しながら行動できる
・洗濯や掃除、簡単な料理ができる
経験やノウハウよりも、子どもに関わる大人としての“温かさ”“まっすぐな姿勢”を重視しています。

選考プロセス

[1] 園ぴったのこのページよりご応募ください

[2] 採用担当より面接もしくは園見学の日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接や試験の実施

[4] 内定のご連絡!

試験内容

■選考方法:実習・筆記・面接
・実習は当日子どもたちと一緒にお話ししたり遊んだりしていただきます。
・筆記は中学生くらいの子どもに教えられる程度の学力テストです。
・当施設は選考基準は人物重視です。私たち一緒に情熱をもって子どもに接してくれる人を求めています。

施設情報

法人名

社会福祉法人マハヤナ学園

施設名

マハヤナ学園撫子園

施設種別

住所
東京都板橋区前野町5-7-10

アクセス

JR京浜東北線 赤羽駅 赤羽駅西口よりバス 前野小学校前下車 徒歩5分
都営三田線 志村三丁目駅 徒歩15分
東武東上線 ときわ台駅 徒歩18分

通勤方法

職場環境

敷地内全面禁煙
エントリー画面へ進む
×