募集内容
- 入職年度
-
2026年
資格
※取得見込みも含む
-
- 保育士
- 幼稚園教諭第一種
- 幼稚園教諭第二種
- 高等学校教諭普通免許
- 中学校教諭普通免許
- 小学校教諭普通免許
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
仕事内容
-
子どもたちと一緒に遊びや学習を通して発達を促します。
学校にうまく馴染めない、一人が好き、活発でなかなか集団行動になじめない、、、子どもたち一人ひとりを理解し、支援する施設です。
活動内容を考えたり、記録や個別支援を作成したりだけでなく、保護者の方ともしっかりコミュニケーションをとって支援を行っています。
《1日のお仕事の流れ》
10:30 出勤
事務作業:その日の活動を考えたり、子どもたちの様子を共有したりなど準備を行います
12:00 休憩:1時間
13:30 送迎・受け入れ開始:学童クラブへのお迎えや、おやつ、宿題支援、自由遊びなど
16:00 設定活動:来所している児童全員で工作やスポーツ、曜日対抗ゲームなどを行います
17:15 帰宅準備
17:30 送迎・送り出し開始:自宅への送迎や保護者への様子連絡などを分担して行います
事務作業:記録記入、フィードバックなど
19:30 退勤
給与
-
月収230,000円 〜 240,000円
基本給
-
学歴 |
基本給 |
諸手当 |
合計 |
四大卒 |
230,000円 |
10,000円 |
240,000円 |
短大卒 |
230,000円 |
10,000円 |
240,000円 |
専門卒 |
230,000円 |
10,000円 |
240,000円 |
給与の備考
-
家賃手当(単身者のみ)、アチーヴ手当(担当する療育数・形態により変動)、交通費、その他手当(強度行動障害・児童発達支援管理責任者・相談支援従事者・管理者)
募集人数
-
1~2
待遇
-
健康管理:健康診断、マッサージ師による⾝体ケア(毎⽉)、お弁当代⼀部補助
社会保険 :雇⽤保険、労災保険、健康保険、厚⽣年⾦保険
その他: ⼦育て・介護職員の時短勤務、⼀度退職した職員のカムバック制度
勤務時間
-
【平日】10:30~19:30 ※学校の長期休業期間は 9:00~18:00
【土日】9:00~18:00
※休憩は1時間です
休日
-
シフト制(月に9日休み)、祝日は閉館のため休み、お盆、年末年始、有給休暇(入社6カ月後に10日付与)、
忌引休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性職員への付与実績あり)、介護休暇
- 応募要件
-
普通自動車第一種運転免許、児童指導員任用資格(保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、児童福祉施設で2年以上の実務経験)をお持ちのかた
※新卒採用の場合、取得見込みの方を含みます
必要な経験・求めるスキル
-
選考プロセス
-
[1] 園ぴったのこのページよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接もしくは見学の日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接や試験の実施
↓
[4] 内定のご連絡!
試験内容
-
エントリーシートの提出、面接(2回)
放課後等デイサービス ギフトぷらすについて
広島県福山市にある、放課後等デイサービス ギフトぷらすで児童指導員として働いていただける方を募集中です(^^♪
設定活動・自由遊びなどの集団活動のなかでコミュニケーションやソーシャルスキルなどを育み、子どもたちの発達を促しています☆彡
勉強熱心な職員も多く、施設内での勉強会やセミナーなども活発です。働きはじめてからも、興味のある分野について学び続けられる環境です!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ギフトグループは未就学児を対象にした児童発達支援と、小学生から高校生までの就学児を対象にした放課後等デイサービス、さらに相談支援事業所を展開しています。子どもたちにとっても、ご家族にとっても安心できる長期的かつ継続的な支援プログラムを成長に合わせて提案しています。