募集内容
- 入職年度
-
2026年
仕事内容
-
・学校やご自宅への送迎
・宿題の支援
・音楽活動や運動
など日々計画されているプログラムに沿った活動の補助を行っていただきます。
未経験の方でも安心して勤務開始できる体制を整えております♪
日・祝が固定休みの完全週休2日制☆彡
現職員は残業もほとんどなく、退勤しています。
年末年始やGWにも長期休暇があるので、
プライベートと両立したい方大歓迎です♪
◎勤務地◎
【アロマ校】
〒939-8212 富山市掛尾町243-6 2F
【ほりかわ校】
所在地:〒939-8072 富山市堀川町377 1F
【おおまち校】
所在地:〒939-8073 富山市大町10-5
【ふたくち校】
所在地:〒939-8211 富山市二口町4-1-3
どれかの勤務となります!
給与
-
月収165,000円 〜
基本給
-
学歴 |
基本給 |
諸手当 |
合計 |
四大卒 |
165,000円 |
31,000円 |
196,000円 |
短大卒 |
165,000円 |
31,000円 |
196,000円 |
専門卒 |
165,000円 |
31,000円 |
196,000円 |
給与の備考
-
・基本給 165,000円
・処遇改善手当 10,000円
・職能手当 20,000円
・携帯電話使用料 1,000円
通勤手当 上限15,000円/月
固定残業代なし
※試用期間1ヶ月(同条件)
募集人数
-
1
待遇
-
退職金制度あり(退職金共済加入)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
無料駐車場あり
賞与 年2回 (前年度実績)
勤務時間
-
変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1) 9:00~18:30 休憩60分
(2)10:00~19:00 休憩60分
(3) 9:00~16:30 休憩45分
※残業ほとんどなく帰れます
休日
-
日・祝・他
完全週休2日制
年間休日数114日
GW休暇
夏季・冬季休暇
有給制度
産休育休制度(取得実績あり)
介護休暇制度
慶弔休暇
- 応募要件
-
保育士
普通自動車運転免許
ワード・エクセルの基本的操作ができる方
59歳以下(定年を上限)
必要な経験・求めるスキル
-
選考プロセス
-
[1] 園ぴったのこのページよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接もしくは園見学の日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接や試験の実施
↓
[4] 内定のご連絡!
試験内容
-
トータルサポート ライトブレインについて
________________
発達に遅れがあっても、
みんなと違ってても大丈夫!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな子はきっと右脳が発達しているんだよ。
感覚的な能力に優れ、芸術性もあったり、何よりも素直でまっすぐな性格。
そんな子どもたちが輝けるように、たくさん褒めてあげて
一人ひとりの能力や可能性を伸ばしてあげましょう!
ライトブレインはそのお手伝いをします!
____________________
ライトブレインは、学校と家庭を結ぶ架け橋
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トータルサポート・ライトブレインは
放課後等デイサービス、児童発達支援、日中一時支援事業を通して
子どもたちとその保護者を支援することを目的としています。
学校や家庭との連携を密にし
それぞれの場での取り組み方についてもサポートします。
だから、「トータルサポート・ライトブレイン」!
____________________
富山市掛尾町にある「ライトブレイン掛尾校」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
放課後等デイサービス・児童発達支援・日中一時支援事業を行う事業所です。
山や公園といった自然の中を散歩したり、施設内でクッキングやお絵かき、
工作、実験などをしたりと、様々なイベントを開催。
子どもたちの「好きなこと」に着目し、多くの体験を通して長所を伸ばす支援に取り組んでいます。
/ 掛尾校責任者からのメッセージ \
取っ掛かりを提供したい
発達障害の子どもたちは苦手なことが多いです。
例えば、包丁が怖くてクッキングが苦手とか。
それがチャレンジしてみたら、「意外とできた!」なんてことがあります。
それから料理にハマる子もいます。
学校という枠から、はみ出してしまいがちな子は、遊び方も違います。
輪ゴム1本で飛び出すオモチャを作り出すなど、
凡人の想像を超えた創作力を持ち合わせています。
こんなふうに、「できること」「得意なこと」を伸ばしてあげる
「取っ掛かり」をライトブレインで提供し、子どもの能力を伸ばしてあげたいです。